大津市から移住して農業を始め、現在は薪ストーブの設置・販売をする北欧直販を立ち上げた彦根市出身の奥居純さんと、奥居さんと一緒に移住した友人で、無農薬野菜の生産・販売をしている大阪府大東市出身のマコト屋菜園代表西田誠さんにインタビューしました。
西田誠さんと奥居純さん
-高島市に移住したきっかけは?-
奥居
元々は農業したいなと思って高島市に来たわけなんですけど、高島市に来る前は大津市に住んでいまして、特に高島市に決めてたわけではないんですけども、農業がしやすそうな環境の所どこかないかと探していて、最初に高島市に来たら、そこでうまく縁があって、農地と家が見つかってっていう形で高島市に移住してきました。
西田
僕が高島市に来た理由は、無農薬農業がしたくてどこか移住先を探してたんですけど、関西一円で、無農薬農業がしやすい、かつ自然豊かで水も綺麗ということで、市役所とか、周りの住民の方々の助けもあり、農地と家を借りることができて高島に移住してきました。
北欧直販の外観
薪ストーブ
-高島市の魅力は何ですか?-
奥居
自然豊かなところが一番の魅力かなと思って。琵琶湖あり、少し動けば山もあって、山を越えたら海もそんなに遠くないという、そういう自然豊かなところがまず1つ魅力ですね。
西田
僕も高島市の魅力はやっぱり自然やと思うんですけど、水が綺麗っていうのが湧き水、伏流水とかがあって、空気も澄んでて綺麗やと思って。僕は農業をしているんで、味噌作りとかをするんですけど、発酵に特化した気候風土があるっていうのが高島市の魅力だと思います。
-地域の方々との関係は?-
奥居
ほどよい距離感で、もちろん都会とかと比べたらずっと距離感が近いし、密なんですけど、そこまでずかずか踏み込んで来られる感じでもないですし。まあ程よい距離感で、良い関係でさせてもらってますね。
西田
最初に引っ越してきた時に、わりと不安に思ってたっていうか、自分が周りの人を全然知らない所に移住してきて、受け入れてもらえるかとかいう不安あったんですけど、他の県も家を探しに行ったり、話をさせてもらったりしたんですけど、高島の方って割と他府県から来る方に対して抵抗感なく、心開いてくれるというか、そういうのが感じられて、まぁ移住してきて2年3年と経つうちに、徐々に仲良くなって友達になれるような方も増えてきたりして。移住者にとってはとても受け入れてもらいやすい人達が住んでいる街なのかなと感じています。
奥居さんと西田さん
-住んでみて困ったことは?-
奥居
あまり日常生活をする上で、不便は感じないですし、雪もそんなに多くないので、そこまで雪掻きとかで苦労してないですけど。そんなに不便はないかなって思っています。
西田
僕も里山みたいな地域が元々ずっと好きで、自然の虫とかは抵抗がないので。割と不便に思ったり不満な部分はないんですけど。強いて言うなら、農業をやってるんで、年間の降水量が割と多い地域なんで、その辺はもし畑とかされる方でしたら、ちょっと降水量とかを気にかけてもらったら、参考になるかなと思います。雪が少ない年でも割と雨になって降水量はあったりするので。水はけの問題とか、そういった面ぐらいですけど。水が豊かっていうことは、雨もそれなりに降るということなので、畑の排水は割と気にしていますね。
-インターネット環境は?-
奥居
ほとんどの問い合わせは、インターネット、ホームページからなんですけど、インターネットの環境があるから、そこを入り口にして、ここを目指してたくさん来ていただけてるんで、インターネットの力が大きいというか、インターネットなしでは成り立たないなっていう感じですね。
薪ストーブ
薪ストーブ
-無農薬農業の魅力は-
西田
僕は無農薬農業してるんですけど、高島市内で作られている、キノコの生産者の方からキノコの廃菌床をいただいたり、米農家の方から副産物である籾殻とか、酒蔵から出る副産物である米ぬかとかを利用して、全て植物性の資源のものを植物の肥料として使用しているのが僕のやり方です。
そういう農業の魅力っていうのは、土の中にいる微生物とか、目に見えない小さいものの力で野菜が大きくなっていくっていうところと、一粒の小さい種から、どんどんどんどん芽が出て、木になって実をつけるという、ほんの小さい一粒の中に全ての情報が詰め込まれてて、それが自分たちの食べる野菜になっていくっていうのが、僕にとってすごいそこが魅力で、面白いと思ってやっています。
西田さんの経営する畑
西田さんの経営する畑
-高島市に移住を検討している方にメッセージをお願いします。-
奥居
すごく住みやすい地域なので、地元の方との繋がりも結構ありますし、移住して来た人との繋がりも結構強い地域だと思うので、何か新しい事を始めたいとか、こんな事やりたいっていう事があると、割と自然に繋がっていって、やりたい事が形になっていくっていうか、そういう意味でやりやすい地域かなと。移住してきて、何かを始めやすい地域かなと思います。是非移住してきてほしいですね。
西田
思い切ってというか、あまり考えずに、移住してきてみて、割とぱっと、不動産屋さんでもいいんで、貸してくれる所あると思うんで、来てみて1、2年ぐらい住んで、周りの人たちと仲良くなるにつれて、自分が思い描くスタイルに近づけていったり、周りの人の協力もあって、近づいていけると思うので、ぜひお気軽にまずは移住してきてみて、それから自分の合ったスタイルに近づけていくっていう形で考えてもらったら、上手く行くと思います。
高島市の動画集